【送料無料】乾燥ポルチーニ茸 20g(ポーランド産) (4089)
1袋(20g)

2袋

3袋

4袋

ポーランドのポルチーニ茸
ポーランド産 乾燥ポルチーニ茸の取扱を開始いたしました!
イタリアやフランスなど、ポルチーニ茸需要の高い国にも盛んに輸出され、味・香り・品質で高く評価されているポルチーニです。

ポスト投函(クリックポスト)で発送しますので全国送料込みでお届けいたします。
ぜひお試しください!
ポルチーニ茸とは?
ヨーロッパで特に愛されている高級きのこ。
芳醇な香りと味でとても人気があります。
日本のレストランでも秋になると『ポルチーニパスタ』や『ポルチーニソース』などのメニューでよく見かけます。
(ちなみに”ポルチーニ”の語源はイタリア語で『子豚たち』。
フランスではセップ、ポーランド語ではボロウィク、ボロヴィキと呼ぶそうです。和名はヤマドリタケ)

今のところ松茸などと同様、栽培できないきのこのため流通しているのは天然物のみ。
大量生産できないためどうしても高額になってしまうのです。
ポーランドは森の国
ポーランドは国土の約3割を森林が占めている、緑豊かな”森の国”です。

森にはたくさんの天然きのこが生え、季節になると地元の人達はきのこ狩りに出かけます。
レストランや家庭の食卓にも天然きのこが豊富に使われ、ポーランドの人たちの生活は天然きのこと密接に結びついています。
天然きのこの中で、特に人気なのがポルチーニです。
ポーランドでは夏から秋にかけてたくさんのポルチーニが収穫できます。
実は、ヨーロッパの中でもポーランドはポルチーニの”主要生産国”であり、主要輸出国でもあるんです。

カゴいっぱいにポルチーニを収穫して、食べきれない分はスライスして天日で乾燥させて保存します。

日本では椎茸を乾燥保存する文化がありますが、ポーランドでも”乾燥ポルチーニ文化”が根付いているようです。
ポーランドの老舗きのこ会社
この乾燥ポルチーニは森から収穫した天然ポルチーニをポーランドのきのこ会社KASOL社が乾燥加工したものです。
KASOL社は1980年代から乾燥きのこの製造を続けてきた”老舗きのこ会社”であり、ポーランドのきのこ業界をひっぱるリーディングカンパニー的な存在です。
専用の乾燥機械を使って色合いや風味に差が出ない様、製造工程と温度管理にこだわり安定した品質を実現しています。
乾燥ポルチーニの商品パッケージに印字されている『Leśne skarby(レシネ スカルヴィ)』はKASOL社のブランド名で、ポーランド語で『森の宝石』を意味しています。
森の中でひっそりと生えているポルチーニなどのきのこは、まさに森の宝石というにふさわしい存在です。

レシネ スカルヴィを冠した商品は主にポーランド国内のスーパーや空港などで販売されているそうです。
またイタリアやフランスなどヨーロッパ各地にも輸出されていて、その品質は高く評価されています。
乾燥ポルチーニ茸の美味しい戻し方
ポーランド流の乾燥ポルチーニ茸の正しい戻し方を現地の方に教えていただきました。
約90℃のお湯を注ぎ、およそ1時間半浸して柔らかくさせます。
10gに対して1カップ(200cc)が目安です。

お急ぎの場合は熱湯に約12分間浸してポルチーニが水を吸って柔らかくなってから使いますが、1時間半しっかり戻した方が良いダシも出て美味しいようです。
おすすめの食べ方もお聞きしました。
『おいしい食べ方は個人の好みもありますが、ポルチーニとケールのストロガノフもしくはリゾットが非常に美味しいのでお勧めです。』
とのことでした。
≪トレサビリティ≫
レシネ スカルヴィの乾燥ポルチーニは全てポーランドで採取されたものです。
また乾燥加工、袋詰はポーランドのKASOL社が行っています。
≪加熱が必要です≫
必ず加熱してお召し上がりください。
≪軽く洗ってからご利用ください≫
洗浄を行っていますが、天然物のため土や天然由来の夾雑物が混入している場合があります。
品質には問題ありませんが、水戻し後に本体の水洗いと、戻し汁を濾過あるいは上澄み液のみをご使用されることを推奨します。
≪しっかり選別しています≫
本製品は選別グレードが最高級のものをパックしており、ポーランドの国際空港でも販売されている商品ですので、虫やコンタミ等のリスクが非常に低くなっております。
≪商品パッケージ≫
きのこ窓の可愛いパッケージでお届けします。
商品名 | 乾燥ポルチーニ |
送料 | 送料無料 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けてください |
内容量 | 20g |
原材料 | Boletus edulis(ヤマドリタケ) |
原産国名 | ポーランド |
賞味期限 | 加工日より2年 |
※携帯からのお客様は注文フォームのレイアウトが崩れてしまう事がございます。
その際はお手数です画面を横表示にしてレイアウトを見やすく変更して頂ければ幸いです。
この商品を買った人はこんな商品も買ってます!
-
12,000円
-
5,000円
-
【乾燥柳まつたけ】茶樹茸(ちゃじゅたけ)ともいわれるシャキシャキきのこ
740円~
-
【乾燥 琥珀茸(こはくたけ)】姨捨山で育ったシャキシャキ食感、茶色いえのき!
330円~
-
3,480円~
-
1,980円~
-
398円~
-
350円~
-
1,490円
-
450円~
-
980円~
人気商品
-
250円~
-
1,980円~
-
900円~
-
【乾燥マイタケ】最上(もがみ)の乾燥キノコ。マイタケ炊き込みご飯などに
480円~
-
1,000円~
-
498円~
-
690円~
-
【送料込】椎茸栽培キット『CTAKEO』ご自宅用 農家サイズ2個セット
2,980円~
-
980円~